マウンティングをする者ほど 心が弱い者である
つぶやき
マウンティングをする者ほど 心が弱い者である
自らの意思で ただそびえ立つ木々に 目を向け眺めれば その青葉に 心癒されるように あなたが呼び掛ければ 守護霊は答えてくださるのです (新緑の季節ですね)
神様の子供であることを 忘れれば忘れるほど 心が貧しくなる
みんなが そう思ってるとは 限らない
自分に自信が無い者は 自分の事を多く語り 相手に認めてもらおうとする 自分に自信がある者は 相手に認めてもらう必要が無いため いかなる時にも 口数が少なく 無口である
苦しみも学び 何が苦しいかは人それぞれ 何が己の苦しみとなるか知る学び 苦しみそのものも学び 苦しみから解放されるための発案も学び 苦しみから解放されるための努力も学び 苦しみから解放された時の幸福を知るのも学び 苦しみ […]
魂という命は永遠です この世の実年齢は関係ありません 大いに夢を描き 希望を持ち 目標として掲げる事が より一層 魂を光輝かせます
尊きものが見えぬ時は 要らないものを手放すと 自ずと見えてきます (「手放す」その事から解放され自由になること)
悲しみの渦中にいる時は 悲しみに溺れ 盲目になる 意識的に 悲しみの渦中から出て 物事を外側から眺めると 解決策が見えてくる
失敗すると傷つきますが 失敗を乗り越える度に 強くなります